ドロウ時の口の渇きについて質問です

ホーム フォーラム ハーモニカなんでも掲示板 ドロウ時の口の渇きについて質問です

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #23047 返信
    伊東
    ゲスト

    はじめまして。
    YouTubeでの演奏やレッスン動画、いつも参考にさせていただいております。
    10ホールズハーモニカを始めて2ヶ月ほどの初心者ですが、牧さんの動画を見ながら日々楽しく練習を続けています。

    演奏中のことでご相談させてください。

    ドロウを使ったトリルやスライド、ベンドの練習をしていると、口の中が乾いてしまい、唇がハーモニカに引っかかってスライドがうまくできなくなることがあります。

    練習の中では、一旦小休止して唇の内側を舌でなぞるようにして潤すなどの対応をしていますが、曲として通して練習する場合は、小休止できるタイミングが限られるため、演奏が止まってしまうことが悩みです。

    また、記事を読んで「下唇でハーモニカをとらえる咥え方」も試してみました。
    音色や口元の疲れやすさには変化を感じられて、とても参考になりました。
    ただ、唇の乾きによるスライドの難しさについては、今も悩みながら試行錯誤を続けている状態です。

    こういった「唇の乾きによってスライドがしづらくなる」状況に対して、牧さんが普段から気をつけていることや、何か工夫されていることがあれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです。

    お忙しいところ恐れ入りますが、アドバイスをいただけましたら幸いです。
    今後の動画も楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。

    #23119 返信
    makiharmonica
    キーマスター

    伊藤さん

    はじめまして!
    動画の視聴、ありがとうございます。

    唇の渇き、たしかに困りますね。

    僕はどちらかというと、唾液が出てしまう方ですが、
    屋外で風がある場所での演奏や、
    緊張で乾いてしまうこともあります。
    (;^)3^)

    そういう時は、僕も、伊藤さんがおっしゃるように、
    唇をペロッとして、乾かないようにしています。

    それで、今のところ困ることはありません。
    あと、試していただいた、ハーモニカを下唇で咥える方法も、
    口先で吹くより、口の内側(湿っている箇所)がハーモニカが当たることになるので、
    滑りやすくなると思います。

    伊藤さんが今試されている方法で問題ないと思いますので、
    練習続けてみてください!
    (^)3^)

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信先: ドロウ時の口の渇きについて質問です
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

タイトルとURLをコピーしました