トリル奏法について(ばーばさんの質問)

ホーム フォーラム ハーモニカなんでも掲示板 トリル奏法について(ばーばさんの質問)

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #8691 返信
    makiharmonica
    キーマスター

    ばーばさんより質問があったのですが、気づいていませんでした!
    すみません。

    ※今後、質問は、新しくトピックを立ち上げて、
     書き込むようにしてもらえると、ありがたいです。
     よろしくお願い致します。

    【質問】
    牧さん、こんにちは。
    1/8の複音ハーモニカセミナーを受講しました。
    ちょうど、あと打ちベースの曲を練習しているので、
    とても参考になりました。

    今、練習している「さくらのワルツ」に、
    7のtrmと3のtrmが出てきて、
    横の音を素早く吹くのですが、うまくいきません。
    シとド、ミとレを素早く吹けばいいんですよね?

    バイオリン奏法とは、どう違うんですか?

    【回答】
    返信が遅れてごめんなさい。
    セミナーの受講、ありがとうございます。
    (^)3^)

    trmとのことですが、tr(トリル)の事ではないでしょうか?

    7だったら、71717171~
    3だったら、34343434~

    と、吹き吸いを繰り返すのが一般的だと思います。
    (6767676767のように、吸う音だけのトリルもあります。)

    バイオリン奏法は、口をすぼめて、上の穴だけを吹き、
    なおかつ手をゆらしてビブラートを付け、『バイオリン』の音色を
    マネする奏法です。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
返信先: トリル奏法について(ばーばさんの質問)
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">