曲を吹く時の息漏れを防ぐ練習法について

ホーム フォーラム ハーモニカなんでも掲示板 曲を吹く時の息漏れを防ぐ練習法について

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #20466 返信
    小川周平
    ゲスト

     初めてお便りいたします。74歳の高齢者ですが、2年前に山口先生のユーチューブ動画を見てからブルースハーモニカの魅力に取り憑かれ、先生のオンライン講座を受講して練習しています。年のため息が続かず辛いですが、これからも頑張るつもりです。
     さて、ほとつひとつの音の吹き吸いの息もれはだいぶマシになったのですが、曲を演奏するとなると、ハーモニカを動かすため、吹き口を上手く捉えられず、息漏れしてしまいます。特に16部音符以上の早い曲になるとお手上げです。全くの独学なのでどうしたら良いか困っています。何か良い練習の仕方はないでしょうか。
    お教えいただければ幸いです。

    #20486 返信
    makiharmonica
    キーマスター

    小川さん

    こんにちは!
    投稿、ありがとうございます。

    ひとつひとつはいいけど、フレーズになると息漏れしてしまうのは、正しい穴を、口に持っていけていないことが原因のことが多いです。

    穴を上手に捉えるには、できるだけ次に吹く(吸う)音がどこにあるかを明確にイメージすることが大事です。

    曲を演奏する際、音の移動を勘に頼ってしまうことが多いので、自分がどこを吹いているのか、次の音はどこの音を吹くのかを、常にはっきりさせながら吹く癖をつけてくと良いと思います。

    この練習は、早いテンポでやる必要はありません。
    正確に穴移動ができるようになったら、だんだんと早くしていくのが大事です。

    僕の生徒さんでも、最初から難しい曲を早いテンポでやりたがってしまう方が多いですが、とにかく、自分がしっかり正確に吹ける速さから始めて下さいと言っています。

    ではでは。
    練習、楽しんでください(^)3^)♪

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信先: 曲を吹く時の息漏れを防ぐ練習法について
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">